医院ブログ

2012.09.23更新

本日は日曜日ですが、一日雨のようです。日中最高気温も25度を下回るようです。これから寒くなっていくのでしょうか。
最近「疲れがとれない」、「だるい」といった症状から甲状腺疾患を疑って来院される方も数人いらっしゃいました。
甲状腺ホルモンの増加は、動悸・体重減少・下痢・異常発汗などの症状を生じ、逆に低下は、意欲低下・むくみ・便秘といった症状を引き起こします。「疲れがとれない」、「だるい」もよくある症状です。
しかしこうした症状は、更年期障害はもちろんのこと、とくに今年長く続いた猛暑による体調不良でも十分起こりうることです。
ただ一方で更年期や夏バテだと思って、甲状腺疾患に限らず病気を悪くしてしまう人も少なからずいらっしゃいます。
結局血液検査をしてみなければなりませんが、8月よりむしろ9月に入り、体調不良を訴える患者さんが増えてきているのも、この猛暑が長く続いたせいのような気がします。
季節の変わり目はとくに体調管理に気をつけましょう。

2012.09.16更新

9月に入ってもまだまだ暑い日が続いています。
糖尿病の視点からこの暑さに対する注意点は、やはり清涼飲料水です。最近ゼロキロカロリーの飲料水も増えてきましたが、そうでない商品はかなりの糖質を含んでいることが多く、糖尿病患者さんには非常に危険です。「カロリーオフ」と「カロリーゼロ」では含まれる糖質が違い、また表示は100ml中に含まれるカロリーであり、多くは500mlのボトルであることを考えると、表示の5倍のカロリーを摂取することになります。
糖尿病患者さんに限らず、とくに一番怖いのはまだ自分が糖尿病であることや、その予備軍にあることに気付いていない人たちが、熱中症対策として大量に糖質を摂ってしまうことです。血糖があがれば、尿の回数が増えて喉も渇きます。そこでまた清涼飲料水を摂取してしまうとどんどん悪循環になっていきます。いわゆるペットボトル症候群とよばれ、最近では専門誌でも「清涼飲料水ケトーシス」といって、清涼飲料水大量摂取による糖尿病の悪化が叫ばれています。熱中症には、もちろん水分をしっかりとることは必要です。しかしその内容は、病状や発汗・脱水の程度、運動量によって異なりますので、十分に注意が必要です。

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

小山内科 TEL043-255-5101 お気軽にお問い合わせください
お気軽にお問い合わせください 043-255-5101